植物の写真

ビカクシダ(こうもりらん)の株分け板付からの成長日記。枯れてない・・・?

2021年6月27日

部屋がお洒落に見える!!

という事から4年前くらいに購入していた、ビカクシダが庭に放置され

子株が沢山出てきていたので株分けをしてみました。

購入した時の写真はなく、購入した時はお部屋にそのまま飾ってもさまになるような

風貌をしていたような気もしますが、

いろんな方の株分け方法をみながら見よう見まねでやってみました。

調べてみましたら、私のビカクシダはネザーランドのようです。

一番が、株分けをした直後なんですが、

貯水用の鮮やかな緑が綺麗ですよね・・・・

2番をみると、明らかに貯水葉が広がって頑張ろうとしているようにみえます。

この写真が先週くらいの写真なのですが、

完全に貯水葉が、茶色くなってきています。

貯水葉が面白い形になってくれるのを期待したのですが、このままですと

茶色くなってしまうのでしょうか・・・。

それと反比例して、胞子葉がものすごい勢いで大きくなってきています。

今ぎざぎざが確認できて、きれいな白い葉がでてきています。

他のブログやYouTube

などをみてみると

「水を辛めにあげるとよい!」

と書いてあることがありました。

白いビカクシダ(コウモリラン)を育てるには・・・・?

私は、水やりの頻度がよくわからず(あと忙しいのもあり)

一週間に一度、多めにあげています。

詳しくいうと、そとでシャワーっぽく3分くらいみずをかけて、

水苔を水浸しにしているのですが、

九州地方、空梅雨(あんまり雨がふらない)

為に、辛めの水やりになってしまっているのかもしれません・・・・。

いやーーここで暴露しますが、私は株分けしている時はなんの

知識もなく、

「カビが生えている!!!!」

と思い大きい葉っぱをごしごし落としてしまった不届きものです。

いろいろ調べたら

一度落としてしまった白い部分は再生しない。

と書いてあり、更に

ポイント

白い部分は葉っぱをいろんな物から守る為にある。

とも書いてあるのを知り株分け直後に

落ち込んでしまったので、

新しい胞子葉の成長は、本当にうれしいものであります。

ココがポイント

胞子葉の葉を白くするには辛めの水やりがいい!?

私の独断と経験上で出した答えですが、

今の所そういう結論に至っています。

ビカクシダ日記。

ビカクシダ日記。

①2021年5月7日

②2021年6月12頃

③2021年6月24日頃


 

-植物の写真

© 2024 やっぱねこすいとっけん Powered by AFFINGER5